ネイパル北見ホームページへようこそ!
お知らせ
- 利用団体様へのお願い(2022.4.7)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、利用の14日前から利用当日までの検温をお願いします。
また、利用期間中の「就寝前」と「朝」の検温もお願いします。
用紙は、当日ご持参お願いします。利用最終日に回収いたします。
- 次年度の予約方法について(2022.4.7)
※利用希望日の1年前にあたる日から予約が可能となります。なお、4月1日から3月31日の期間は、抽選で予約が決定いたします。
- 詳しくはこちらをご確認ください。
- 利用の手引きについて(2022.4.7)
※最新版の利用の手引きを作成しました。利用予定のある団体様におかれましては、必ず一読くださいますようお願い申し上げます。
- 利用の手引きはこちらをご確認ください。
- 令和4年度からのネイパル北見の体制・料金などについて(2022.3.31)
※活動プログラムに係る料金につきましては、「G活動教材申込書」をご確認ください。
- 宿泊利用定員の緩和について(2021.7.6)
北海道教育委員会からの通知により、ネイパルの宿泊定員が「おおむね100人以下」から「おおむね130人」へ緩和されました。
これに伴い、ネイパル北見では、予約状況により、100名以上の宿泊利用が可能となりますので、
ご予約をご希望の団体様におきましては、事前にご相談くださいますようお願い申し上げます。
※利用者の皆様へ、新型コロナウイルス感染拡大防止の取組に関しまして、次のとおりご協力をいただきますようお願いいたします。
- 宿泊室の利用について(2021.4.6)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、宿泊室の利用について変更点がございます。
利用前に次の「寝具の片付け手順・お部屋の片付け方について」をご確認いただき、ご利用いただきますようお願いします。
- 【重要】ネイパル北見における活動プログラム対応等について
(2020.8.13)
道教委からの7月30日付通知に伴い、提供可能な活動プログラムについては、
ネイパルごとに設備の状況等を踏まえ、判断することになりました。
ネイパル北見では、施設設備、環境、ソーシャルディスタンスの確保等を検討し、当面の間、別紙のとおり対応することといたします。利用者の皆様におかれましては当施設の趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
- 【重要】新型コロナウイルス感染等の予防について
ネイパル北見では、感染症予防のために施設利用者に対し、アルコール消毒液の設置、オリエンテーション、団体責任者との入館後の打ち合わせ等で、咳エチケットや手洗い・うがいの注意喚起、体調不良時の連絡体制等の確認を行っております。また、適宜、清掃時にドアノブや活動場所などのアルコール消毒等を行っております。今後、主催事業や受入事業で利用する団体の代表者及び保護者の皆様におかれましては、当施設を利用する前に、正しい咳エチケットや手洗いの仕方などについて、御指導いただくようお願いいたします。
- 参考